京都 清水あたりを散策

阪急電車で大阪から京都へ移動。混んでて途中まで立ってたので疲れました。だけどこれから京都で紅葉!気分は上がる。

まずは河原町。阪急電車を降りて清水の方へ歩く。
とっても高級そうにみえる北京料理のお店
こういう河原は味があっていいなぁ。
右側がさっきの北京料理のお店。行ってみたいな〜
京都って町の雰囲気がいいな。
河原沿いを歩いたりサイクリングしたりしている人がいた。
お天気がよかったので気持ちよいね。
河原沿いには観光客が喜びそうなカフェやら宿やら。
外国の川沿いのカフェとなると、全然雰囲気違うよね。
だけどそれが京都ならではなのだろうな。
見づらいと思うけれど、タイ料理のお店の看板がでている。
日本式家屋にタイ料理・・・なんだか面白いね。
鴨川
向こうに立派な建物。あれは旅館かな。
橋のところに猫ちゃんがいました。
こんな素敵な場所に住んでる猫ちゃん。羨ましいぞ(笑)
さっきの素敵な建物をアップにしてみた。
さっそく真赤に染まった紅葉を発見。
鴨川を川沿いの家屋を背景に、とっても映える。
家屋にフォーカスしてみた。
紅葉と川の流れと。
これもすごく大きな格式ある建物に見えるが、旅館か宴会場などだろうか?
伝統ある形なのだろうけれど、すごくモダンな感じもする家。
「歴史的意匠建造物」だそう
細長ーく続く。京都の家が鰻の寝床だからだろうね。
清水寺に近づいてきた。
レトロでおしゃれな感じがする。
外人さんも京都の伝統品を堪能した?
八橋をはじめとして、お茶菓子やらなにやら、美味しいお菓子も気になる。
この辺り一帯が和風でおしゃれ。
やっぱり紅葉ピークの日曜日。人が多い!
元祖 八橋屋 西尾
と書かれていた。
この通りには八橋屋さん、お漬物屋さん、お土産物屋さん。
色々あって楽しい。
混み混みで歩くのも大変だった。八橋の試食も一苦労(笑)

そして清水寺に到着。
清水寺での紅葉の様子は次の「京都 清水寺の紅葉」を見てね。

八坂塔をバックに様になる風景
観光客はみな振り返り写真を撮る
看板?も木枠があり、街の景観にマッチしているね。
くくり猿というらしい
説明によるとインドで生まれて日本に伝わったものらしい。
厄除けと良いご縁を願うものだそう。
木でできた塔は色が塗ってある塔とはまた違った趣がある
ヤマト運輸(株)もここでは主張しすぎないでいいかんじだね。
ヤマト運輸のお店のディスプレイ
観光客にわかりやすくてやさしいね。
うん、これもいいかんじの八坂塔と看板
人力車に乗っている着物の女の子達がいました。
可愛らしい着物の女の子達
皆さん八坂塔をみあげているのだと思われる。
七五三?着物をきたかわいい子供さんたちと父母。
京都ならではのものだね
ここでも人力車発見
こういう地味な門。気になる
鯖ずし、十割そば
ここでも銀杏並木が綺麗だった
焼きれんこんというのが売られていた。
焼いただけというよりは、お菓子のようにみえた。
八坂神社へ
中村楼という超高級そうなお店を発見。
着物で正座をして待っている人が玄関口にいるんですよ!
そんなお料理屋さんには入ったことないのでびっくりした。
老舗なのだろうね、きっと。
神社の赤
屋台がでていた。
珍しいと思ったのだけど、焼き筍の屋台
焼き筍を焼いているところ
豚平焼。
たこやき。京都のたこやきはどんなのかな?
人があまりいない場所にあったけれど、この車の後ろの建物凄く立派。
舞台か何かだろうか?
このどこまでも続くような感じがいいよね。
この道は人がほとんどいなかった。どうしてだろう。
この赤く紅葉した木は何なのだろう。葉っぱが特徴的だった
こちらが八坂神社の正面の入り口だそう。
向かいには景観に配慮したLAWSONが
ここは祗園のあたりかな。このあとは四条通をとおって河原町まで帰った。

京都 清水寺の紅葉へもどる

ホテル大阪ベイタワーの夜景へもどる

旅行記TOPへ

TOP 旅行記 プロフィール 掲示板 チャット 日記 笑話 お菓子 映画 リスト フォトレポート
コラム 100の質問 天津街ガイド 過去Top 
暮らし方 中国語 ブログ




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!