つぶやき日記

2004年  8月後半号

8月15日(日)

本日は私の住む地方では送り盆だった。お墓参りにいってそれから送り盆をした。日本には1年に2度しか帰らないけれどお正月とお盆は毎回帰っているので、行事には参加できるし身が引き締まっていい。中国にはお盆はないのか?と聞かれたけれど、多分日本のお盆に相当するものはないだろう。お墓参りをする清明節はあるけれど。それから祖母の家にいって話をした。おじさんが仕事で香港とかマレーシアによく出張しているそうだ。私もそのあたりでいい仕事紹介してもれないかしら?なんて半分冗談で口に出したら、祖母が「まだ中国にいるつもりなのか?早く帰ってこないとだめだよ。」とまじめに言われた。両親も同じ意見だ。特に反対はしないけれど、来年あたり私が日本に帰ってきて働いて結婚するという計画ができているようだ。祖母や親が私を心配して近くで暮らしてほしいという気持ちも痛くわかるし、でもすぐに日本に帰るつもりにはしていないし…と私の心境はとても複雑になる。でも一番ショックだったのは、私が大学生だった頃に生まれた近所の男の子、まだ2歳くらいだと思ったらもうそろそろ小学校に入るという話を聞いたこと。ベイビーだった子が本当に腕白坊主になっていた。そりゃ私も結婚をほのめかされる年になるわな。

8月16日(月)

今日は眼科に検診に行った。私は天津のある日系企業で現地採用のために日本の健康保険に入っていない。そのため日本での診察は無保険の全額実費負担なのだけど、病院の窓口で保険証はありませんというときが結構つらい。健康保険に入っていないという状況はかなりすくない。仕事をしていない人ならば扶養家族として入っているだろうし、いくら小さな会社でも日本の会社なら健康保険はあるものだ。となると一体この人は何者?というような変な雰囲気になる。もちろん受付のお姉さんは保険がなくてかわいそうくらいなんだけど、それでもその瞬間わたしもちと惨めになるものだ。

8月17日(火)

今日は生まれて初めて宝塚歌劇を見に行った。花組公演のLa EsperanzaとTAKARAZUKA舞夢を観たのだけど、La Esperanzaでは物語がよくできていて、特に主人公ののカルロスがかっこよかった。女性が演じているのに男性よりもかっこいいなんて・・・。「大丈夫?」とかそんな些細な言葉がすごくかっこよくて「かっこよさ」というものはいったい何なんだろう・・・と思ったものだ。そして夢を追いかけるとことと毎日感じられる幸せというものについても考えた。夢をただそれだけを追いかけていたら、それに届かないときは幸せを感じることができないけれど、そうじゃなくて何かひとつ楽しいことを見つけたら、ほかにもまた楽しいことをみつけることができるという、たとえ夢から遠くても幸せを感じながら生きる毎日もある。どちらがいいのかなんてことには触れないけれど、私は自分がいきたい、と思えるような毎日を送れるようにしたいなと思った。

8月18日(水)

大学時代からの中国人留学生の友人と会った。交通機関が遅れてしまったため待ち合わせに少し遅刻したんだけど、第一声に「それだけは中国人から学ばないで」といわれた。中国人は時間を守らないけど日本ではよくないから中国でそれを学んでこないで、ということだったらしい。

8月19日(木)

2年半あっていない中国人の友人と食事をした。日本にいる中国の人と話すのは中国大陸で実際中国の人と話すのと違って面白い。日本で暮らす人は面白い中国を話すものだ。「住んでいるのはLIAO4だろう」とかいわれて一瞬何?と思ったけれどそれは「寮」だったらしい。普通中国では寮のことは宿舎(su4she4)というからすごく変な感じだった。あとは日本にいる中国の人は日本でずっと暮らしていこうという人と、日本はただの一時的な滞在地で用事が終わった中国に帰るという人といる。その考えの根本的違いは何なのだろうかよくわからないけれど、彼らと話しているとどんな商売が儲かるとか、色々面白い話がきけるので楽しかった。自分と歳があんまりかわらないアモイ出身の女性が知らない間に日本人と結婚してたのには驚いた。日本人の旦那さんは穏やかな性格でうまくいっているらしいけれど、お見合いから入籍までがほんの数ヶ月なのは驚いたよ。結婚の決断があまりにも早かったので、あったときにこの人だと思ったの?ってきいたら、そういうわけじゃないけれどビザがもうきれそうだったからということだった。まあ結果よければ全てよしともいうけれど。

8月20日(金)

今日は日本の女の子でトルコ人と結婚した友達の家に遊びに行った。家には6ケ月の赤ちゃんがいて、ハーフだから目がパッチリしてまつげの長い女の子だ。トルコ人であるお父さんに一番にているんだけどその次に小堺一機さんに似てきたかなという感想をもった。もちろん可愛いんだけど、前髪がまだあんまり生えていなくて、笑って目がにやっとつぶれるところとかが似ているんだよな〜。

8月21日(土)

大学時代の友人で久しぶりに集まった。卒業して2年半たったけれど当時の思い出がまだ鮮明によみがえる。独身時代の比較的自由な時期に、友達同士でスキー行ったり温泉旅行いったりしたいなぁと思うけれど、天津に住んでいるとそれができないのがちょっと悲しいなぁ。私の大好きだったケーキバイキングもいとしいわ。

8月22日(日)

今日は天津に戻る日。東京行きのCAの飛行機でとなりになった日本人のおにいさんに思いっきり中国人と間違われた。私は日本語も話しているのに、フライトアテンダントさんが私には絶対中国語で話しかけてくるのでそういうときは中国で答えるしかない。それをきいて私は中国人だと思ったらしい。日本語と中国語と両方きいて、中国語を話しているときが自然だったからだということ。行きの飛行機でも日本人のおじさんに中国語で「日本は初めてですか?」なんて話しかけられるし。私はどうやら日本人にみられないらしい。

8月23日(月)

仕事も始まりまりまた日常が始まった。会社にいったら9月から忙しくなるよーと上司に言われた。でも私はまだ休みボケしているようで仕事にやる気がでない。

8月24日(火)

現在の使用のサーバーではこのページは中国では閲覧できないので、サイトの引越しを考えている。無料ホームページで探していると沢山あるんだけど中には、同じように中国で閲覧できないページもある。目的あって閲覧禁止にしているのだから何もいわないけれどこれ以上そういうページを増やさないで頂きたい。中国にいてインターネットの閲覧は大事な情報収集の場だ。私のホームページだって中国に滞在している人にももし興味があるならみてもらいたいし、自分で作ってオンラインで確認できないのですごく不便だ。

8月25日(水)

会社からの帰り道にある「○○放心肉専売店(安心できる肉専売店)」によった。お肉だけ売っているのかと思ったら、ソーセージや豆腐のほかに野菜まで売っていた。お店の販売員さんが、とっても丁寧な言葉遣いでお勧めしてくれるので、必要もない巨大サトイモの半分に切ったものを買ってしまった。おうちに帰って蒸したらどうですか?と薦めてくれたのだけど蒸してどうやって味付けするのかもわからない。いつもように煮て食べた。サトイモでも日本と同じような小さいサイズのとは少し味が違うようだった。サトイモが食べたかったわけじゃなかったけれど、あんなに丁寧な言葉遣いで接客してくれるお店は珍しい。ある意味ファンになった。

8月26日(木)

先週末に私は日本から帰ってきたのだけど、今回も飛行機に乗って軽い中耳炎のようになってしまっている。前回の中耳炎よりは軽いけれど、よくならなかったらまた病院にいかなきゃなぁ。飛行機に乗ると頻繁に中耳炎になってしまうのだけど何かよい対策はないのだろうか・・・。

8月27日(金)

キムチチャーハンを作ろうとして、卵を最初に炒めてスクランブルエッグみたいにして、それからご飯を入れて塩コショウをいれて、さてキムチを入れようとしたら、キムチが腐っていた。しかたなく卵オンリー焼き飯になってしまった。ショック、キムチを腐らせることは初めての体験だった。しかも冷蔵庫内で。

8月28日(土)

今日は会社内で事務所の引越しがあった。大きな机や棚は引っ越し業者に頼み、パソコンや椅子などは自分達で運んだ。先週の日曜の夜に日本から帰国して疲れをとる暇がなかったので休みたかったけれど、「何も予定のない人は会社にきて引越しをするように」と上司に言われたので行った。中国人同僚も沢山きていた。みんな最初は自主的にこれやる、あれやるといっているくせに、お昼くらいから全然仕事をしなくなった。のどが渇いたからといって総経理が自分用に購入してストックしている飲物を狙っている人たちもいた。日本の生茶と聞茶なのだけど、ウーロン茶は嫌いだとか、冷たいお茶は飲まないとかいって文句をつけていたくせに、結局飲んでいた。なんだよ。

8月29日(日)

待ちに待ったお休み。やっぱり耳の調子がちょっとおかしいので第一中心病院へいった。またまた国際医療中心で100元の掛号費を支払って、待つ必要のない特別サービスを受けた。診察してくれた先生は、30代前半の男性だったんだけど、「なんともなっていない」といわれた。「中耳炎みたいな感じなんですけれど」といっても、「中耳炎じゃないし、ちょっと湿疹なだけだ」といわれた。一応薬を出してくれたけれど、前回も今回もいつも「なんともない」というのは、ちゃんと診察してくれているの?と疑いたくなる。安心、って言う意味では「なんともない」って言われたらうれしいんだけど、明らかになんともなくないときなんて、そういわれたらちょっとこまる。

8月30日(月)

来週から社バスの朝の出発時間が早くなるそうだ。私の乗るバスも5分早くなっていた。嫌だー!!今でももう眠たいのに、これは自転車を購入して(もともと自転車はもっていたけれど盗られたのでずっと歩きだった)バス停までの時間を短縮させなければ!朝早起きするのがつらかったので、町の中心から少し離れるけれど会社に近い場所に引っ越したのにぃ…。早起きは苦手だ。

8月31日(火)

月末になって忙しくなったら、いたるところで「俺がやったんじゃない」「私はちゃんと明確に説明した」とか責任逃れの発言が聞こえてくる。そんなのどうでもいいじゃない、しおらしく否を認ればいいのにと私なんかはおもうけれど、「責任」というのが重大であるこの地では難しいのかもしれない。私も中国語で責任という言葉を使う機会が減ったようなきがしないでもない。

       

TOP 旅行記 プロフィール 掲示板 チャット 日記 笑話 お菓子 映画 リスト フォトレポート
コラム 100の質問 天津街ガイド SARS 過去Top 
中国語




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!